日本三不動の一 ロゴ 瀧谷不動尊
三月 三業が三密に

三月 三業さんごう三密さんみつ

2020.02.23

弘法大師が開かれた真言宗の教えの中に「三密」という考え方があります。衆生の身(体の行い)・口(言葉...

二月 邪気を払う

二月 邪気を払う

2020.01.25

二月三日は節分です。節分と聞くと、子供の頃よく家族一緒に「鬼は外、福は内」と大きな声を張りあげて、...

一月 自己の探求

一月 自己の探求

2020.01.01

明けましておめでとうございます。令和に改元されてから初めての元旦。皆様方には新しい年を迎えて今...

11月末 うつりかわり

11月末 うつりかわり

2019.11.23

晩秋から冬にかけて、瀧谷山の辺りにある木々は順番に紅色や黄色に色づきます。そしてその中を、元気なお...

9月末 三つの働き

9月末 三つの働き

2019.09.25

お不動さまに心を向けて、手を合わせ、真言を唱え一心に祈る。その姿は、傍から見ていてもとても美しいも...

8月末 菩薩の心

8月末 菩薩の心

2019.08.23

人は生活の中で、知らず知らずのうちに迷惑な行為をしてしまうものです。例えば、電車の中でのこと。人よ...

7月末 平和への祈り

7月末 平和への祈り

2019.07.25

「何を祈られていたのですか」。十年前、四国八十八カ所をともに遍路してきた、八十過ぎの大先輩にお聞き...

6月末 風が変わる ご縁日③

6月末 風が変わる ご縁日③

2019.06.25

「夏の月の涼風、冬の天の淵風、一種の気なれども嗔喜同じからず(『性霊集』)」昨年、7月のご縁日...

5月末 たられば

5月末 たられば

2019.05.25

もしあの時、○○をしていたら…。もしあの時、○○をしていれば…俗にいう「たられば」です。していたら...

4月末 お加持 -ご縁日②

4月末 お加持 -ご縁日②

2019.04.25

あるご縁日、本堂で燃え上がる護摩の火を見つめ、手を合わせ、心にお不動さまを念じ、一心にお不動さまの...