日本三不動の一 ロゴ 瀧谷不動尊

拝観時間について教えてください

本堂の開堂時間は平常7:00から16:30ですが、お堂にお入りいただけるのはお護摩祈祷をお申し込みになられた方だけです。通常の拝観はできません。

ご朱印の受付時間は何時からですか?

午前8:30から16:30までです。

入山料は必要ですか?

必要ございません。

ご祈祷の予約はできますか?

予約はございません。定時におつとめしておりますので直接時間までにお越しになり受け付けしてください。詳細をご覧ください。
お護摩祈祷 / お車のご祈祷 / 厄除け /
七五三など祝祷

ペットを境内に連れて入ってもいいですか?

お控えいただきますようお願い致します。

車椅子での参拝はできますか?

はい、できます。外用・内用の車いすの貸し出しのご用意がございます。寺務所へお尋ね下さい。

乳幼児を連れての参拝ですが設備はありますか?

おむつ替えのスペースは境内トイレ、寺務棟内トイレにございます。
授乳室は寺務棟内にございます。

駐車場はありますか?

約400台強の無料駐車場がございます。

本堂で撮影してもいいですか?

本堂内の撮影はお断りしております。

お寺までバスやタクシーで行くことはできますか?

バス (毎月28日のみバスが運行しております。)

  • 近鉄長野線「富田林駅」からお寺までは、約15分程度です。※所要時間は目安です。
  • 近鉄長野線「富田林駅」南口4番乗り場、関西みらい銀行前のバス停です。
  • 運賃:大人 270円/小人(小学生まで)140円 ※現金のみ

「富田林駅」→「お寺」行 (平日・土日祝日)

  • 8時 20分・50分
  • 9時 20分・50分
  • 10時 10分・30分・50分
  • 11時 10分・30分・50分
  • 12時 20分・50分
  • 13時 20分・50分
  • 14時 20分・50分
  • 15時 20分・50分

「お寺」→「富田林駅」行 (平日・土日祝日)

  • 8時 40分
  • 9時 10分・40分
  • 10時 10分・30分・50分
  • 11時 10分・30分・50分
  • 12時 10分・40分
  • 13時 10分・40分
  • 14時 10分・40分
  • 15時 10分・40分
  • 16時 10分

タクシー

  • 最寄の駅 近鉄長野線「滝谷不動駅」にはタクシーは待機しておりません
  • 近鉄長野線「富田林駅」からお寺までは、約15分~20分程度です。
  • 近鉄長野線/南海高野線「河内長野駅」からお寺までは、約15分~20分程度です。
  • 南海高野線「金剛駅」からお寺までは、約20分~25分程度です。

※所要時間は目安です。

トップページへ戻る