日本三不動の一 ロゴ 瀧谷不動尊

二月 二利にり

二月 二利

 「自利(じり)」と「利他(りた)」、二つの「利」を合わせて「二利」といいます。


「お釈迦(しゃか)さまの教えは壮大(そうだい)だが、ひとことでいえば、仏さまの心を求める自利、人々を苦しみから救う利他、この二利につきる。しかし、やみくもに二利を実践しようとしてもうまくはいかない。まず自らしっかり仏さまの教えを学び、その教えを修してはじめて二利の実践ができる」(『請来(しょうらい)目録(もくろく)』)。お大師さまはそうおっしゃっています。
 他者に迷惑をかけなければ自分の欲求を最大限に追及しても良い、というのが自由社会ですが、迷惑をかけていなくとも、その生活はやはりどこか利己的です。自分の幸福も求めるけれど、他者の幸せも願う……、そんな二利の生活がより人間らしくないでしょうか。


 「win‐winの関係」も良いですが、仏さまの教えを学び、「二利」を実践してまいりましょう。

-当山御宝暦の法話から転載-
執筆者:東京都港区 真言宗智山派 宝生院住職 小山龍雅 師

一覧へ戻る