日本三不動の一 ロゴ 瀧谷不動尊

精神病者両人同時に利益を得たる事

精神病者両人同時に利益を得たる事

 明治二十三年四月のことなるが、大阪市西区南堀江三丁目 横田与左衛門よこたよざえもん(32才)又同町 仁木兵助にきひょうすけの長女たね(20才)の両人ふたりはいかがしけん同町にして同時にしかも同様なる精神病にかゝりたり。

 さればいずれも、夫々それぞれ医薬を尽くしたれど捗々はかばかしく快復もせざるものから、各家内の人々は心配限りなく狼狽うろたえさわていを、同町に住める高砂久兵衛たかさごきゅうべえという人之を見聞し、いと気の毒に思い精神不安定といえどおの々痛く暴れ回るというにもあらざれば、河内瀧谷山にいそぎ参籠せられよ、と親切に勧められ両家とも其勧告そのすゝめに応じ右高砂氏みぎたかさごしの先導に、横田与左衛門には妻女さいじょ仁木種子にきたねこには母親の付添いて参籠せられたり。

 しかれども患者は両人とも精神の狂い居れば、初めのほどは本尊礼拝ほんぞんらいはい念慮ねんりょなきのみならず。本堂へ登るをもいとい、しいて連れ登れば衆多しゅうた参籠者さんろうしゃに対し暴害をなし、或は帰宅せんと走り出るなどに困難なるは精神病者の常なるが、かく本尊礼拝するように教えさとし或は瀧にかゝらせ、看護の人々は本人等に代り一心に信心をめ、祈念することおよそ一週間にして少々すこし病のおこたり、日夜六度の礼拝時中両三度づゝ衆参みなみなと共に、本尊前に平伏ひれふ又合掌またてをあわせするようになり、それより宜否よしあしは時々ありたれど次第々々に快方かいほうおもむき、三十日余りにして両人りょうにん共宛ともさながら生まれ代りたる如く正気ほんきの人とはなりぬ。

 如何いかにも不思議なるは、両人とも昨日までの病気やまいは夢にことならぬ状況ありさまとなりたるも同時なるとは、これより一週間を経るも異状ことなりなきものから、いずれも喜悦きえつうちに下山せらる。

 其後そののち再発さいはつもせでいと健全すこやかに暮らし在る由時よしときどき礼参れいさんしての物語なり。

―「瀧谷不動尊霊験記」より転載―

一覧へ戻る