日本三不動の一 ロゴ 瀧谷不動尊

医士霊護れいごこうむり診察出張所を設けたる事

医士霊護を蒙むり診察出張所を設けたる事

 当山より一里程西南に一新野村字四津いちしんのむらあざよつと云う所に吉田玄省よしだげんしょうなる名声の医士あり。此人このひと明治二十三年四月頃当山境内の接近地となりへ内外科診察出張所を設け、一日あるひ当寺わがてらへ来りめいしを通じて拙僧せっそう(『※当時の高取慈教住職』)に面会せんことを求められぬ。よって一室に引き面会せり。別段要用のあるにもあらでただ隣地へ来たりたる挨拶に過ぎざるものの如き。

 拙僧とうて曰く、「かゝ山間僻地さんかんへきちに診察所を設けられしは何の御見込みにや」と。労医答えて曰く、「其不審そのふしん一応いちおう御尤ごもっともなり、これには所似ゆえあることなれば今拙者よりつぶさに披陳おはなしせんと思い居りしところ、拙者事昨年のすえつ方より両眼かすみてはなはだ不自由を感じ、それぞれ薬用したれど捗々はかばかしき利目きゝめもなき困難せり。さりながら盲目と伝うにもあらざれば業務を廃する程にもなきものから、不自由ながら其日を過ぎにし。然るに折節に爽快なることあり。之を医術上より考えるに少しも合点がてん行かず。唯々ただただ不思議ふしぎというの外(ほか)はあるべからず、と思いつゝ如何いかなる訳かと思慮をめぐらし居る折柄、先般も当山の境内を通過し患者の家に往診せし其翌朝は、両眼晴々はればれとして誠に快よきに、翌日は元の如くになる。ここいささか気づき、其後当山を通過せし翌朝よくあさ如何いかがの明くるを待兼試まちかねこころみるに、矢張やはり爽快なるに就々つくづく既往きおう顧慮こりょせば、当山を通過せし其翌朝は果たして眼のさわやかなることの分かりし。

 拙者元来神仏を信仰すること冷淡なれば、当山を通過する折とても多く眼病人の信仰する不動尊なるにも不抱かかわらずかって信心する心もなく、ただ路傍みちばたより黙礼して通過するに過ぎざりし。然るに当山を通過せし其翌朝に限り、必ず目のかすみ晴々はればれとすること誠に不思議というもおろか不信仰ぶしんこうなる我等にても、御境内をただ通過つうかせしその因縁いんねんを以て救済くさいたまえる大悲だいひのほど、ここに初めて感佩かんぱいすると同時に信仰心を起こしたれ。されど自分の眼病は大患というにもあらず。ことに一日たりとも暇なき職業なれば、参籠さんろう又は日参するなども出来がたく、故に信心せん便りに此出張所を設け、業務の余暇よかを以て本尊礼拝せんと欲しての事のみと、其後は追々おいおいかすみの薄らぎて今は晴眼せいがんも同様になりぬ」とて、最と嬉し気に又来りて伝わるゝよう、「実に当本尊の霊験のあらたなる何とも敬服のほか御座ござなく、拙者如き不信心者にてもたゞに境内を踏みたるばかりを因縁としてかゝる利益を施し給う、いわん発心ほっしん懺悔さんげし信心参籠する人々に於てをや、と今日はこそと思いそうろうなり。返すがえすもより有難きことにぞある」とて爾後じご当山とうざんの信者とはなられぬ。

一覧へ戻る